【LINEBot制作シリーズ2】GeminiとGASで作るAI LINE Bot編

📄
本記事についての注意書き
  • 応答を作成させるAIには「Gemini Pro」を使用します。
  • Gemini Proは無料で利用可能ですが、規約上、18歳未満は使用できません。
  • 章立ての構成です。各章の中身は▶︎をクリックで展開できます
  • 極力専門用語は避けていますが、よくわからない言葉に出くわした際は都度調べること

Chap.0 成果物について

Gemini Proが搭載されたLINE Botを制作します。

Chap.1 前提知識

一般的に馴染みがないAPIサーバーの働きについて解説してます。

Chap.2 Gemini Proのセットアップ

Google AI Studioというツールで簡単にセットアップできます。

Chap.3 Gemini ProのAPIを叩く

手始めに手軽なブラウザで、Gemini ProのAPIを叩いてみましょう

Chap.4 GASでGemini ProのAPIを叩く

今度はGASでGemini ProのAPIを叩いてみましょう

Chap.4 GeminiにLINE応答させる

完成版のコードを見る


1/ ユーザーからのメッセージをGeminiに渡す

Chap.3と同じ容量でユーザーからのメッセージをそのままGeminiにプロンプトとして与えると応答が得れます

メッセージを取得する

メッセージをGeminiに渡す

ユーザーからのメッセージをGeminiにプロンプトとして与えます。

2/ Geminiからの応答をユーザーに返信する

各種プロパティの定義

LineMessagingAPIからメッセージを送るために必要な各種プロパティを定義します。
  • lineAccessToken
  • lineEndpoint
具体的なやり方はpart.1の説明を参照してください

メッセージを送信するメソッドの定義

part1で定義したメソッドsendLineMessage()をそのまま流用します。
いよいよGeminiに応答してもらいます。

Chap.5 Geminiをチューニングする

より望ましい対応をさせるようにGeminiの応答をカスタマイズします。
 

© Yusuke Sugino 2024